〒350-1146 埼玉県川越市熊野町20番地12 旭日ビル102号室
東武東上線「上福岡駅」徒歩12分 駐車場:有
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 水曜日 |
---|
任意売却の全体の流れをご説明します。
全体を通しての流れにご不明・ご不安な点がございましたら、お気軽にお問合せください
当社またはご依頼者様宅にてお話を伺います。
ご依頼者様の現状をヒアリングさせていただき、今後の進め方などをご案内いたします。
■当日は以下のものをご用意下さい。(あればで結構です)
①住宅ローンの残債などが分かるもの(返済計画表など)
②金融機関から届いている督促状や催告書などの通知書類(住宅ローン以外も)
③身分証明書(運転免許証や保険証など)
当社のサービス内容についてはもちろん、その他気になることがございましたら、どうぞ気兼ねなくご相談ください。
あらたホームに任意売却をご依頼頂ける場合は、不動産売却を進めるために必要な媒介契約書に署名捺印して頂きます。
媒介契約の締結は無料相談時でも良いですし、少し考えたいということでしたら後日締結するということでも問題ありません。
※また弊社では、ご納得いただけてない方に無理強いすることは一切ございません。
任意売却を進めるには、ご本人から債権者(住宅ローンの借入先)に電話もしくは書類によって任意売却で進めるという意思表示をする必要があります。
お話す内容などは、事前に説明しますので、その通りにお話して頂ければ大丈夫です。
意思表示したあとは、債権者との窓口はあらたホームがすべて行います。
あらたホームが債権者と売却価格と売却期間、その他条件などを詰めていきます。販売条件について債権者の合意を得る必要があり、債権者の合意を得た内容で不動産売却活動を行います。
スーモ、ホームズ等の不動産ポータルサイトへの掲載やポスティング、不動産買取業者への営業等、一般市場で不動産売却活動を行います。
ご依頼者様が居住中の場合は、内見時に立ち会って頂く必要があります。
※空家の場合は立ち合いは不要です。
買主が見つかった場合は、不動産売買契約の締結になります。契約にはご依頼者様も同席して頂き、売主として署名捺印が必要になります。
次の決済・物件引き渡しまでにお引越しをして頂きます。
引越しのタイミングなどは調整が可能です。
不動産売買の費用が支払いが行われ、買主に不動産の引渡しを行います。
この時に買主から支払われた売買代金は債権者の返済に充てられます。
任意売却後に残った残債については返済義務は残ります。しかし、残債の返済条件については、ご相談者様が無理のない範囲で返済を進める交渉を行うことが多く、ご相談者様の経済事情を踏まえて返済額が決定されます。
残債の返済できる見込みがない方は、任意売却後に自己破産を選ばれる方も多くいらっしゃいます。
以上が、全体の流れになります。
〒350-1146
埼玉県川越市熊野町20番地12
旭日ビル102号室
東武東上線「上福岡駅」徒歩12分
駐車場:有
9:00~18:00
水曜日